Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : Space required after the Public Identifier in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SystemLiteral " or ' expected in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SYSTEM or PUBLIC, the URI is missing in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
当ブログにお越しいただきまことにありがとうございます。
2017年に腰椎椎間板ヘルニアにより緊急搬送、そして緊急入院、投薬と安静による保存的治療にこだわった入院初期。
このままでは治らないと判断し手術による治療に切り替え、無事に手術終了した4月。
そしてリハビリを開始する予定の5月に入りました。
ゴールデンウィークの隙間の平日。
先日から調子が悪くてベットで横になっています。
今日は回診もリハビリもあるので休みの間にモヤモヤしていた事を聞きました。
腰椎椎間板ヘルニア摘出手術の抜糸作業が完了
本日手術で切開した腰の糸を抜く「抜糸」を行いました。
医師が糸を切って抜く作業です。
うつ伏せになった状態でなので抜糸の様子を確認する事は出来ませんでした。
抜糸までの期間は手術後12日間でした。
10〜14日程度で抜糸予定だったので一般的な期間かだったと思います。
抜糸した瞬間は腰がピリッときましたがほとんど痛みもなく終わりです。
抜糸後のケアとか入浴、シャワー、そして個室日の移動とか何も説明ありませんでした。
大丈夫なのかな。
椎間板ヘルニア手術後の腰と足の症状を医師に相談
抜糸後のケアとか入浴、シャワー、そして個室日の移動とか何も説明ありませんでした。
↑
聞きませんでした。
多分連休明けかな。
先日から腰と足の甲太ももの付け根(表側)に痛みがあります。
座薬や痛み止めをするほどの痛みではありません。
が、痛みが怖いのであまり動かず、極力ベッドで横になっています。
抜糸後に先生に症状を説明して対策、改善策などを求めました。
先生の回答は簡単。
- 腰の痛みは徐々に引いていくと思う。
- 目安は1ヶ月。
- 目安は足の痛みは手術から3ヶ月。
- とりあえず経過観察。
ということであった。
なんじゃそりゃ!!
なんか納得いきません!
手術後すぐに痛みはなくても徐々に痛みが出てくるケースもあるということで、先生のいう事を受け入れるしかありません。
「ゆっくりと休む」「リハビリ」をくりかえし、退院後に筋肉もつけて対応していくしかないということです。
医師に相談した手術後の症状を看護師に相談
医師の説明がなんだか納得いかなかったので、話しやすい看護師(男性)に聞いてみました。
彼は手術部の看護師で腰痛、椎間板ヘルニアの事にも詳しいみたいで根掘り葉掘り聞いてみた訳なんです。
まとめるとこんな感じ
- 手術すると体の中をほじくり返す。
- 手術で異物(に近いもの)を取り除く。
- 取り除いた場所(神経の周り)が腫れる可能性。
- 手術してから1週間ぐらいが目安。
- この時期から痺れが出る事もある。
手術で体の中をいじるので炎症、つまり腫れたり膨らんだりして神経を圧迫する可能性がある。
腫れた部分のせいで足や腰に痛みを感じているかもしれない。
炎症はだんだんおさまってくるが、手術直後には感じなかった痺れなどの症状か出る可能性もある。
腰痛に関してはわかっていない事もあるらしいので様子見。
医師よりもわかりやすい説明ですごく納得しました。
椎間板ヘルニア手術後のリハビリメニュー
そんな痛みを感じながら今日もリハビリ。
- 背中を温めるホットパック
- 片足ずつ伸ばしたり曲げたりするストレッチ
- 足を上げての歩行
- 大股での歩行
- 後ろ向きでの歩行
- 爪先立ち
- 自転車(フィットネスクラブによくあるやつ)
健常者であればなんということのない項目。
しかし手術前の痛みや現在の体の違和感を考えると本当に良くなるのか?という不安がよぎります。
今は自分や理学療法士、医師、病院を信じて与えられたリハビリメニューをこなしていきます。
まとめ
体の中の見えない部分の炎症のせいで再び痛みを感じている可能性があるというすごくわかりやすく納得いく説明で少し安心しました。(医師ではなく看護師に相談した結果)
看護師の話の信ぴょう性はわからないが、腰、足の甲、太ももの付け根が痛い事は事実。
回診後に分かった事は手術前に痛みを相談すれば解決できるが、手術後の痛みを医師に相談しても解決はできないということ。
嫌味ではなく、手術後は患者自身の回復力、治癒力、リハビリ力の問題なんだなと痛感しました。
時間が問題を解決してくれる!!はず。
最後までお読みいただき誠にありがとうございます。