Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : Space required after the Public Identifier in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SystemLiteral " or ' expected in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SYSTEM or PUBLIC, the URI is missing in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/obb/hernia119.info/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 971
当ブログにお越しいただきまことにありがとうございます。
椎間板ヘルニアでの入院74日目。
腰の縫い直した傷口がズキズキ痛いです。
シャワーを浴びる時に腰をかがめます。
かがめる動作も痛みを感じます。
そんな痛みの中、いまだ入院中です。
大急ぎで退院しなくてよかったと心底思いながらブログを書いています。
おしゃべり好きな同居人
今までの入院生活は話し相手がいなかったのでずっと書籍やビデオ鑑賞、ブログ更新など、一人作業がメイン。
高齢者ばかりでほとんど入院患者と話しすることがなかったです。
そんな中、2日前に自分のいるベッド差額代を払う必要がない大部屋扱いの2人部屋に新たな同居人が引っ越してきました。
同部屋になった同居人が、歳が近いということもありよく話すように。
しかし自分はあまりコミュニケーション能力が高いわけではありません。
どちらかというと苦手な方です。
おしゃべりせずに自分の好きなことに没頭していたい。
そんな人のためにブログ記事を再編集しました。
おしゃべり好きな人に対しての対処方法
これからほとんどの時間を一緒に過ごすわけですから、コミュニケーションはすごく大事です。
しかし見たいテレビがあるときやブログを書くとき、本を読んでいるときに話しかけられたりするとちょっとツライです。
人付き合いが得意じゃない場合や自分と同じように入院時にブログ更新に執念を燃やしている人にとって、必見の対処方法を書いていきたいと思います。
部屋から出て外を散歩する
リハビリがてら散歩したり、外でブログネタを探したりなるべく部屋にいないように心がける方法。
病人なので部屋でゆっくりしたいのは山々ですが、少しでも一緒にいる時間を減らすという意味で、外に出るのはオススメです。
部屋を変わる
この記事を書こうと思ったのはこれが原因です。
となりの部屋の人が同室の人がうるさいので部屋を変えて欲しいと申し出ていました。
よくしゃべる事と、いびき、寝言がうるさいそうです。
私が入院してる病院では可能な限り、対処してくれるみたいです。
諦めておしゃべりを楽しむ
よく喋ってうるさくても、少しの間と思って諦める。
これから長い人生でずっと一緒に過ごすわけではない。
ほんの一時だからこそ諦めて楽しく過ごすということもありでしょう
まとめ
話す内容は仕事の話や家族の話で取り留めもない事ばかりです。
とくにブログネタになるような事もないとさのですが、入院生活が長いですが、病院内で歳が近くてよく会話する人と出会うことがなかったのでかなり新鮮です。
朝から晩までブログと書籍と映像で過ごしてきたのでいい刺激になりました。